2018年9月20日~9月23日までの4日間、千葉・幕張メッセで「東京ゲームショウ 2018」が開催
このイベントの会場内ホール11の特設ステージで実施されるesportsステージ企画「e-SportsX」で用いられるゲームタイトルが決定しました。
ホール11の特設ステージは「BLUE STAGE」と「RED STAGE」の2種類用意され、それぞれ約600の客席を設置して開催するとのこと。
一般公開日の9月22日(土)から23日(日)にかけて2日間合計で8つの競技タイトルが熱き戦いを繰り広げます。
9月22日開催タイトル
RED STAGE:14時~16時30分
ゲームタイトル「パズドラ」
ステージ名 :「パズドラチャンピオンズカップ TOKYO GAME SHOW2018」
「パズドラ」プロゲーマー総勢9名による初の「パズドラチャンピオンズカップ」の開催が決定。
8月18日に行われた予選を勝ち上がったプロ3名に加え、決勝大会当日にガンホーブースにて行われる敗者復活戦を勝ち上がった1名による賞金総額1千万を懸けたプロゲーマーの熱き戦いをご覧ください。
大会運営:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
出場選手・チーム名:リフレッシュ/ふぃあれす/ゆわ/敗者復活戦優勝者1名
特設サイトはこちら
https://event.gungho.jp/fes/2018/tgs/
BLUE STAGE:10時30分~13時
ゲームタイトル:「フォートナイト」
ステージ名:「FORTNITE エキシビジョンマッチ in TGS2018(仮)」

出典:ゲーム攻略のかけら
来場者を交えたユーザー参加型の「FORTNITE」ステージ。
有名プレーヤーとスクワッドを組み、ビクトリーロイヤルを目指しましょう!
大会運営:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
BLUE STAGE:13時30分~16時
タイトル:「コール オブ デューティ ワールドウォーII」
ステージ名:「コール オブ デューティ ワールドウォーII プロ対抗戦」グランドファイナル

出典:GameSpark
半年以上に渡るリーグ戦を戦い抜いた上位2チームが日本最強の座を賭けて激突します。
優勝チームにはプロ最強の栄誉と賞金800万円が贈られる注目の決勝大会となっております。
大会運営:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
出場選手:チーム名「DetonatioN Gaming」、「Libalent Vertex」
特設ウェブサイト
https://www.jp.playstation.com/events/call-of-duty-wwii-taikousen/
BLUE STAGE:16時30分~19時
タイトル:「ドラゴンボール ファイターズ」
ステージ名:「ドラゴンボール ファイターズ 日本一武道会」

出典:バンダイナムコ
最大128名の参加者の中から頂点を決める、PS4用タイトル「ドラゴンボール ファイターズ」の公式大会「日本一武道会」がステージイベントとして開催。
9月9日まで大会エントリー受付中!
大会運営:バンダイナムコエンターテインメント
特設ウェブサイト
https://db-tournament.bn-ent.net/tgs2018/
9月23日開催タイトル
RED STAGE:11時~14時
タイトル:「ぷよぷよ」
ステージ名:「セガゲームス公式 ぷよぷよチャンピオンシップ in TGS2018」

出典:4Gamer.net
プロライセンス取得選手によるプロ大会で、優勝者に100万円が授与されます。
試合形式はシングルエリミネーション方式のトーナメントで、2本先取で1セット、2セット先取で勝利となっています。
大会運営:セガゲームス
出場選手・チーム名:あめみやたいよう、Oka、Kamestry、くまちょむ、Kuroro、ざいろ、selva、Tema、Tom、飛車ちゅう、ぴぽにあ、へーょまは、マッキー、MATTYAN、めいせつ、もこう、liveのプロ選手が出場予定。
MC:椿彩名
RED STAGE:14時30分~17時30分
タイトル:『ウイニングイレブン 2019』
ステージ内容:その1:「ウイニングイレブン 2019 オンライン CO-OP トーナメント(仮)」
8月30日に発売される『ウイニングイレブン 2019』初のCO-OPトーナメントの開催が決定しました。
16人のプロライセンス保有者がチームに分かれてCO-OPモードで対戦。
事前に行われたメディア大会の優勝チームや、2019年に開かれる茨城国体のプレ大会優勝チームなども参戦予定となっております。
その2:「Asian Games エキシビジョンマッチ」
9月1日に実施されたアジア競技大会に参加した国や成績上位となったアジアの強豪国と日本チームが再び激突します!
大会運営:コナミデジタルエンタテインメント
BLUE STAGE:11時~14時
タイトル:『鉄拳7』
ステージ名:「鉄拳プロチャンピオンシップ 日本代表決定戦 Day2」

出典:Gamer
「鉄拳7」のプロライセンス選手全9名が、日本代表の座を懸けて激突します。
本大会の上位入賞者は、今後開催予定の第10回eスポーツワールドチャンピオンシップ「日本・サウジアラビア e スポーツ国際親善試合」に日本代表選手として出場資格を得るそうです。
大会運営:バンダイナムコエンターテインメント
出場選手・チーム名:COOAS|ノロマ、YAMASA|ノビ、YAMASA|タケ、YAMASA|ユウ、AE|ペコス、ダブル、AO、破壊王、加齢
特設ウェブサイト
https://www.tk7.tekken-official.jp/esports/select_2018.php
BLUE STAGE:14時30分~18時
タイトル:「ストリートファイターV アーケードエディション」
ステージ名:「CAPCOM Pro Tour ジャパンプレミア」

出典:CAPCOM
賞金総額はなんと1000万!
世界中のトッププレーヤーたちが1年間をかけて頂点を目指す「CAPCOM ProTour」。その中でも屈指の猛者たちが集うプレミア大会が東京ゲームショウ 2018で遂に開催されます。
9月22日の予選を勝ち抜いたTOP8による決勝トーナメントとなっており必見です!