人気のサッカーゲーム『FIFA』
『ウイニングイレヴン』シリーズと並ぶサッカーゲーム『FIFA』の最新ソフト『FIFA 19』を使った世界大会『CONTINENTAL CUP 2018』の日本代表選手を決めるイベントが行われました。
5月4の「明治安田生命eJ.LEAGUE」決勝ラウンドに出場した10名の選手が参戦し、激戦を繰り広げました。
予選は5名ずつ2つのグループに分かれ、勝ち点の多い上位2名が決勝に進出します。
その結果、決勝ではナスリ選手、かーる選手、マイキー選手、fantom選手が選ばれました。
決勝の試合形式は、シングルイリミネーション、使用モードは「ホーム&アウェイ」で、1st Legと2nd Legを戦う試合形式です。
勝利チームは2試合の合計スコアで決定し、合計スコアが同点だった場合、アウェイでゴールを多く決めたチームの勝利します。
決勝は今夏の「FIFA eWorld Cup Grand Final 2018」に出場したナスリ選手と、『FIFA 12』シーズンより第一線で活躍を続けるマイキー選手です。
試合は序盤からテンポのいいパス回しでナスリ選手が圧倒し、前半3-0とリードします。
後半マイキー選手が1点を返しますが、ナスリ選手も追加点を奪って、1st Legは4-1でナスリ選手が勝利を収めました。
2nd Legもナスリ選手が試合を優位に進め、前半を0-2で折り返します。
マイキー選手も巻き返しを図りますが及ばず、1-5とナスリ選手が圧倒的な強さを見せつけました。
合計スコア9-2でナスリ選手の優勝が決定しました。
なんとナスリ選手は、予選から決勝まで無敗のまま優勝しました。
世界大会は10月26日
今回優勝したナスリ選手は『CONTINENTAL CUP 2018』への出場を決めました。
本戦は10月26~28日、パリで開催される「Paris Games Week」のプレイステーションブースで開催されます。
世界32以上の国と地域から選抜された各国代表が出場し、ワールドカップ同様世界規模の大会となっています。
ナスリ選手の更なる活躍に期待するとともに、世界の強豪プレイヤーのプレイにも注目です。