静音タイプでプレイに集中
eスポーツをパソコンでプレイするためには元からついているキーボードでもできますが、より正確なプレイを求めるならゲーミングデバイスの存在が欠かせません。
コナミアミューズメントから新型のゲーミングデバイスである『ARESPEAR(アレスピア)』が発売されました。
ラインナップには「ゲーミングキーボード」と「ゲーミングヘッドホン」があります。
ゲーミングキーボードは静音タイプとなっており、プレイ中に集中力を鈍らせるようなタイプ音を軽減するだけでなく、ゲーム実況やチャットでもタイプ音を乗せないようにするのにも役立ちます。
また、キーの反応速度をカスタマイズすることができます。既存のキーボードでは固すぎるという人にとっても嬉しい機能です。
さらに、ゲームプレイの際にもっともよく使う「WASD」キー用に、高耐久で視認性のいい交換用キートップも付属しています。
アーケードにも対応
ゲーミングヘッドフォンは、コナミのサウンドクリエーター監修の高音質の製品となっています。
高低温のバランスがよく、ゲーム内で聞こえる数多くの音を的確にプレイヤーに伝えてくれます。最大入力1600mWで高出力ヘッドホンアンプにも対応しているのも特徴です。
長時間使用でも快適なイヤカップ形状とイヤパッドを採用しており、質感の異なる交換用イヤパッドも付属しているため、好みで付け替えることができます。
さらに、コナミのアーケードゲーム機にも対応しており、これまでゲーミングヘッドフォンではできなかった高音質のプレイを体感することができるようになっています。

『ARESPEAR』は、ギリシア神話に登場する「戦」を司る神である「ARES」と、その代表的な武器である槍「SPEAR」を組み合わせた名称で、eスポーツの高みを目指して競い合うプレーヤーにとって最高のプレーを追求するためのデバイスとなるために名付けられました。
「esports 銀座 store」で実機が展示されており、実物を見て確かめることができます。