アニマックス初のeスポーツプロジェクト
現在、eスポーツイベントは数多く生まれており、賞金額も高額に設定されているものもあります。
大会にはプロ選手アマチュア選手問わず参加しているものもあれば、アマ限定の大会というものまであります。
株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンが運営するアニメ専門チャンネル「アニマックス」は、新プロジェクト「e-elements (イーエレメンツ)」の始動を発表しました。
「e-elements」では<エレメンツ=要素>を5つの要素
①戦略 ②スピード ③メンタル ④トレーニング ⑤運
が必要と定義付けており、「e-elements」のロゴにも反映されています。
これらの要素を満たした選手やチームのみが頂点に立て、そうした選手の発掘・育成の場の提供や、eスポーツ全体を盛り上げていきたいという想いを込めて「e-elements」は発足しました。
今後は、eスポーツに適したゲームタイトルの大会運営やオリジナル番組などのコンテンツを企画・開発するともに、アニマックスの海外ネットワークを利用して、日本発のeスポーツコンテンツを日本国内だけではなく海外にも発信していく予定としています。
『リーグ・オブ・レジェンド』のアマ最強決定戦
また、プロジェクト第一弾として、全世界で1億人以上がプレイする『リーグ・オブ・レジェンド』を公式タイトルに、賞金総額500万円をかけたアマチュア最強を決める大会を開催します。
世界においても『リーグ・オブ・レジェンド』は、高額賞金の大会を開催していることでも知られています。国内外に向けたタイトルとしては最適とも言えそうです。
LJLロースター登録選手以外のアマチュア選手で、15歳以上で5人1チームを組み、大会に臨みます。
参加資格も幅広いため、多くの選手にとってもチャンスとなる大会です。

eスポーツは、まだまだ発展途上の市場です。eスポーツ市場の盛り上がりとともに「e-elements」の今後の活躍にも注目が集まります。