採用タイトルは『eFootball ウイニングイレブン 2020』
近年では様々なeスポーツイベントが新たに誕生しています。その中にはプロ選手を対象としたイベントだけではなく、アマチュアプレイヤーがメインの大会もあり、学生限定のeスポーツイベントなども開催されています。
eスポーツジムや動画学習サイト等のeスポーツ学習サービスを運営するゲシピ株式会社は「第2回BS11CUP全日本eスポーツ学生選手権大会」を主催する日本BS放送株式会社との大会運営に協力していくことを発表しました。
大学生・大学院生・専門学校生を対象とした「第2回BS11CUP全日本eスポーツ学生選手権大会」は、「BS11」が主催するとあって、『eFootball ウイニングイレブン 2020』の学生No.1を決める大会となっています。
12月15日に東京で開催される決勝大会では、オンライン予選を勝ち抜いた3名と全国のオフライン大会を勝ち抜いた9名を合わせた12名の学生プレイヤーが対戦します。
決勝大会の無料観覧者を募集しているほか、当日の大会の模様は、14:00~22:00から BS11オンデマンドにてネット配信、19:00~22:00 からBS11にて全国テレビで生放送されます。
ハイレベルな戦いに期待
イベントの対象が大学生・大学院生・専門学校生というだけあって、ハイレベルな戦いが予想されます。
特に、eスポーツに慣れ親しんだ世代のプレイヤーが多く、『eFootball ウイニングイレブン 2020』という新しいタイトルながら、激戦が期待できそうです。
また、 BS11オンデマンドでは予選大会のダイジェストが配信されているため、誰が活躍するのか、誰が優勝するのかを予想する楽しみもあります。
同じゲームを持っているなら、彼らのプレイを参考にすることもできるため、『eFootball ウイニングイレブン 2020』を持っていてもいなくても、注目の大会となっています。
会場で一緒になって盛り上がるも良し、テレビの前で学生No.1が決定するのを見守るのも良しのeスポーツイベントとなっています。