eスポーツプレイヤーのためのメディア
世間的にもeスポーツが認知され、人気が高まるにつれて、eスポーツタイトルを始める人や、eスポーツプレイヤーを目指そうとする人も増えてきました。
すると、攻略情報を求める人の数も増えてきますが、内容が参照するメディアによってまちまちで、どこを見ていいのか分からなくなることもあります。
eスポーツ攻略情報投稿サービスである「GameLab」のベータ版がリリースされました。
「GameLab」はゲームの攻略情報を投稿、収集できるサービスです。
これまでは攻略サイトを見るか、SNSを使って情報収集するくらいしか攻略情報を得ることができませんでしたが、「GameLab」では情報の投稿や収集ができます。
上達を目指すeスポーツプレイヤーに最適なシステムと言えます。
タイトルやキャラクターごとに記事を閲覧できるだけでなく、記事の投稿をした発信者が分かるのも大きな利点です。
不特定多数が書き込める攻略サイトにおいては、誰が投稿したかも分からず、その情報が本物かどうかもすぐには判明しませんでした。
「GameLab」では投稿者が分かるため、情報の安定性が向上しています。
今後も順次追加予定
リリース時点での「GameLab」で取り扱うのは、『Overwatch』と『Valorant』の2タイトルです。
どちらも人気のタイトルとなっており、取り扱うタイトルは今後も追加を予定しています。
現在はeスポーツ選手は、小中高校生の『将来なりたいものアンケート』の2位に挙がるまでに支持されており、競技人口も増え続けています。世界のeスポーツの競技人口でも、『フォートナイト』のプレーヤー人口は2億人を超えると言われ、アメリカのスーパーボウルの視聴者数を上回っています。
今後も競技人口は増えていくと考えられており、eスポーツプレイヤーとして上達を目指すには、ただゲームをプレイするだけでなく、正確な攻略情報が欠かせません。
「GameLab」によって、未来のスター選手が誕生していくかもしれません。