「レインボーシックス Pro League Season 8 APAC finals in TOKYO」とは?
「レインボーシックス Pro League Season 8 APAC finals in TOKYO」とは、「レインボーシックス シージ(PC版)」のeスポーツ大会のことです。
シーズン8にあたる今回は2018年6月より行なわれ、10月13~14日にかけて行われる決定戦ではアジア最強チームをかけて地域予選を勝ち抜いた8チームによって争われます。
当日会場に集うのは、オーストラリア、日本、韓国、東南アジアの地域予選を勝ち上がった8チーム、計40名のトッププレイヤーたち。
このトーナメントを制した上位2チームは、11月17日(土)・18日(日)にブラジル・リオデジャネイロで開催される世界大会への参加権を得ることができます。
14日、決勝戦

出典:レインボーシックス Pro League Season 8 APAC finals in TOKYO
数々の激戦を経て、決勝戦まで勝ち進んできたのは日本代表の「野良連合」チームと、オーストラリア代表の「FNATIC」チームです。
PC版、PS4版とプラットフォームの違いはあったもののお互いに「レインボーシックス シージ」部門では名だたる強豪です。
そしていざ試合が始まるってみると「野良連合」は圧倒的な強さを見せ、完全にペースを握ってゲームを進めていきました。
「FNATIC」もオペレーターの選択や戦略を次々と変え、なんとか流れを取り戻すべく奮闘するものの流れを奪うことはできず、2セットを連取されてしまいます。
こうして「野良連合」はAPAC最強の座、そして世界大会への出場権をその手中に収めることができました。
大会後インタビュー

出典:GAME Watch
試合後のインタビューで「野良連合」はアジア圏1位となった喜びを爆発させながら、世界大会への意気込みを語りました。
今回、ノリに乗った試合運びで見事アジア最強チームになった「野良連合」、今後の活躍に期待が高まります。