3つの競技種目が行われる
2020年の東京オリンピックの目前にして、東京でeスポーツイベントが開催されます。
CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日が共催する、国内最大級のeスポーツイベントである「RAGE」は、「東京eスポーツフェスタ」の企画運営を担当することを明らかにしました。
あわせて、「東京eスポーツフェスタ」の競技種目が「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! 」、「パズル&ドラゴンズ」、「モンスターストライク」の3タイトルの決まったことも発表されました。
「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! 」は2018年に発売したニンテンドースイッチ版の「太鼓の達人」です。元々の「太鼓の達人」はゲームセンターでリリースされていたゲームですが、後に家庭用にも移植されて人気となりました。
Joy-Conを振って遊ぶことができ、定期的に新曲がリリースされています。
「パズル&ドラゴンズ」と「モンスターストライク」は、ソーシャルゲームとして人気のあるタイトルで、eスポーツイベントでもよく取り上げられています。
プロライセンスのタイトルにもなっており、多くのプロ選手が存在しています。
基本無料ということもあり、多くのスマホユーザーがプレイしたことがあるタイトルとも言えます。
2020年のeスポーツイベント
2020年1月11日に予選大会が行われ、翌日2020年1月12日に決勝大会が行われ、優勝者が決定します。
また、eスポーツに関連した展示会も予定されています。

「東京eスポーツフェスタ」は、子どもや高齢者など誰もが参加でき、楽しめる競技大会として、eスポーツの裾野を拡大すること、などを目的として開催されます。
ステージでは、オープニングイベントやエキシビションマッチなどが予定され、各種目の優勝者には東京都知事杯が贈呈されます。
2020年のeスポーツの始まりに相応しいイベントとなりそうです。
オリンピックを目前に控えた東京は、その前にeスポーツで盛り上がるかもしれません。