シャドウバースリーグで新チーム
スマホでできる人気のカードゲームである『シャドウバース』は、先日世界大会で日本人が優勝し、1億円を超える賞金を手にした事でも話題になりました。
デジタルカードゲームとしても非常に人気ですが、国内にプロ選手やプロリーグもあり、リーグの様子はネット配信などもされています。
現在『RAGE シャドウバースプロリーグ』でプロ選手のリーグ戦が行われていますが、そのリーグに新しいeスポーツチームが誕生します。
その名も『G×G(ジー・バイ・ジー)』と言い、「GAMING TEAM×TOKYO GIANTS」の名称からも分かるように、読売新聞社が設立し、ジャイアンツブランドを活用したeスポーツチームです。
読売ジャイアンツは「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ」にも参戦していますが、今回のシャドウバースへの参戦は、野球以外の新しいチャレンジです。
読売新聞社は「eスポーツは限りない可能性を秘めており、「GIANTS」ブランドを活用することでこの新しいエンターテイメントの世界に多くの価値を提供し、牽引していきたい」とコメントしています。
今のところ、他のゲームタイトルへの参戦は発表されていませんが、今後の展開にも期待したいところです。
2019年からは7チーム

RAGEの2019年からのシーズンからは1チーム増えてのスタートとなります。
「AXIZ」「au デトネーション」「名古屋OJA ベビースター」「横浜F・マリノス」「よしもとLibalent」「レバンガ☆SAPPORO」に「G×G」を加えた7チームが激戦を繰り広げます。
対戦の様子は「AbemaTV」と「OPENREC.tv」で全節完全生放送されます。
「G×G」がシャドウバースのプロリーグにどんな影響を与えるのか、楽しみです。
今後もアップデートや新カードパックの発売によって、シャドウバースの環境は変化していきます。
プロ選手たちがどんなデッキを組むのか、どんなカードを選んでどんな戦い方をするかなど、見所は様々です。
ジャイアンツのファンもそうでない人にとっても、注目を浴びる発表となりました。